マツダ CX-8はCX-5をはるかに上回るサイズになっていますが、同じ7人乗りSUVで、ライバル車と目されるエクストレイルやアウトランダーとはどう違うのでしょうか。

 

ここではそんな新型CX-8のサイズを、CX-5・エクストレイル・アウトランダーと比べてみましょう。

CX-8の外寸をCX-5・エクストレイル・アウトランダーと比べる

 

まず、マツダ CX-8の外寸をCX-5・エクストレイル・アウトランダーと比べてみましょう。

 

取り回し等も含めたサイズを把握したいので、ホイールベースと最小回転半径を参考までにお示ししています。

 

一目見てわかるのは、CX-5よりサイズが大きいのは当然ですが、同じ7人乗りSUVと比べても21~36センチも全長が長いことです。

 

これは室内の広さにも直結するはずですが、そこは次の項目に譲るとしても、スタイリングの面で、水平方向に非常に伸びやかなフォルムを獲得しているのです。

 

この全長に合わせてホイールベースは他の車より30センチ以上長くなっています。

 

これにより、大型SUVにふさわしい安定し、ゆったりとした乗り心地を実現しているのですが、そのせいもあって、最小回転半径は5.8メートルと非常に大きく、当然取り回しは悪くなています。

 

大型ミニバン並みの乗り味や迫力はあるものの、小回りが効かないということは、サイズが大きいことによるデメリットと言えるでしょう。

 

全長×全幅×全高 ホイールベース 最小回転半径
CX-8 4900×1840×1730mm 2930mm 5.8m
CX-5 4545×1840×1690mm 2700mm 5.5m
エクストレイル 4690×1820×1730mm 2705mm 5.6m
アウトランダー 4695×1810×1710mm 2670mm 5.3m

 

CX-8の内寸をCX-5・エクストレイル・アウトランダーと比べる

 

マツダ CX-8の内寸をCX-5・エクストレイル・アウトランダーと比べてみましょう。

 

大きな違いがあるのは室内長です。CX-5はもちろん、エクストレイルとも大きな差がついています。

 

ただ、アウトランダーについては、全長の違いほど大きな差がついていません。

 

先代アウトランダーはかなり広い荷室容量を誇っていました。

 

現行モデルの数値は非公表ですが、多少狭くなったとはいえ、PHVでもエクストレイルに匹敵する荷室容量があるようですから、侮れないかもしれません。

 

ただ、CX-8については、外寸の大きさを室内の広さや荷室容量にもしっかりと使っていると言っていいでしょう。

 

室内長×室内幅×室内高 荷室容量(3列シート折り畳み時)
CX-8 2690× 1540× 1250mm 572L(3列シート使用時:239L)
CX-5 1890× 1540× 1265mm 505L
エクストレイル 2005× 1535× 1270mm 445L
アウトランダー 2580× 1495× 1265mm 非公表

 

まとめ

 

CX-8のサイズをもう一つ比べておくと、燃料タンクの容量は72Lもあります。

 

CX-5が56L、エクストレイルが60L、アウトランダーが63Lであることを考えると、そして圧倒的な燃費を考えると、この余裕は大きいですね。

 

CX-8のサイズをCX-5・エクストレイル・アウトランダーと比べてきましたが、このことも含めて、このクラスよりも、大型ミニバンあたりと比べるのが妥当かもしれませんね。

 

 

 

CX-8を限界値引から更に55万円安くなる方法!

 

CX-8も発売から4年が経過しました。

 

値引き額も発売当初からは緩くなったものの最近の車の価格は安全装備の充実もあって高価格化が進んでいますので、出来るだけ安く購入したいですね。

 

一般的に、フルモデルチェンジ直後やマイナーチェンジ直後の値引きは抑えられますが、そのような時にも限界と言われる値引きから更に安くCX-8を購入する方法があります。

 

それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。。

 

そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。

 

>> 詳細はこちらからご覧いただけます!

 

ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。

 

たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。

 

>>  目次ページに戻る